福島市 板倉神社

板倉神社

板倉政要と三方一両損

ホーム > 三方一両損・落語

三方一両損・落語

「大工の男」が三両を落とし、「左官の男」が拾って届けた。
しかし大工の男は、落とした時点でそれは俺の金じゃない。
全額を左官の男にやると言った。
だが、左官の男も義理堅かったので、金を貰うわけにはいかない。と言い、二人は口論となった。
この話を聞いた左官の男が住まう「大家」が、おそれながら、と奉行所へ訴えた。
これを受けた「奉行越前守」は次のような裁きを下した。
三両をいったん預かったあと、自らの懐から一両を取り出して四両とし、二人に二両づつ分けたのである。
拾った男は、三両貰えるところだったが二両しかもらえず落とした男も、本来戻ってくるはずだった金より一両少なく奉行も、このお白洲のせいで一両を失った。

これで、「三方一両損」である。

無欲な職人二人の意地の張り合いを、越前守が巧みに裁くという「大岡裁き」である。
この落語の最後の「オチ」が越前は両者に膳を振舞い、その際に「腹も身の内たんと食すなよ」と言い二人はこう答えた。
「へへっ、多かぁ(大岡)食わねぇ、たった一膳(越前)」
お後がよろしいようで。しまい。

お問い合わせcontact

ご相談・ご質問などお気軽にお寄せください

板倉神社
〒960-8065
福島県福島市杉妻町2番35号
FAX 024-573-0585

024-573-0585

受付
9:00~16:00
休日
不定休